親方募集
足場工事の豊富な経験を存分に生かせる職場です
なぜ募集するのか
豊田市で足場工事を手掛けるえすず(ESUZU)は、
親方として十分なスキルを発揮してくださる経験者を募集しています。
大規模な現場では親方としてチーム全体を引っ張る存在が必要です。
えすず(ESUZU)では十分なスキルを持つ職人がいるものの、
現場が増えた場合は、人手が足りず対応できない場合もあります。
多くの案件で協力会社さまに頼っていますが、
社内にいないため、反応が遅れてしまうことがあるのです。
そこで、社内に常駐してくださる親方さまを募集することになりました。
必須資格
親方として十分なスキルを発揮できる方を募集します
職長・安全衛生責任者教育
「職長・安全衛生責任者教育」の講習を受けており、足場工事の現場管理をできる方を募集します。
詳細を見る
足場の組立て等作業主任者
高さ5m以上の足場で作業をする場合に必要な「足場の組立て等作業主任者」の資格を保持する方を募集。
詳細を見る
実務経験
足場工事の技術をえすず(ESUZU)で発揮してください
広げる
湾岸を埋め立て土地を広げる
そのころわたくしは、モリーオ市の博物局に勤めて居りました。
足場工事
これまでに足場工事に取り組んでおり、あらゆる現場に対応できる実力者を募集します。
手間請けで回った経験
手間請けで足場工事に従事してきた方も募集。固定の収入で安心して働きませんか?
責任ある立場で現場仕事
一人親方などの「責任ある立場」として現場の指揮を執っていた方は、管理者として活躍できます。
項目を追加
職場環境
心身ともに足場工事を進めやすい職場に
資材置き場がある
足場工事をもっとスムーズに
愛知県豊田市に資材置き場を持っています。基本的に足場資材を保管していますので、運搬や管理がしやすいのはメリットです。スムーズに施工できるので作業の効率性も高まるでしょう。
詳細を見る
職人同士の仲が良い
現場でのコミュニケーションも円滑
えすず(ESUZU)に在籍している職人はみな長い付き合いです。なので事務所内の雰囲気が明るくチームワークがいいのが職場としてのメリットでしょう。すぐに周りと仲良くなれますので、安心して入社してください。
詳細を見る
無理に現場を詰め込まない
プライベートも充実できる職場です
足場工事は一般的に就業時間がはっきりしておらず、ときには遅くなることもあります。佐野組はそんな常識を変えるべく業務体制を整えることで、比較的早く帰宅でき、休みを取りやすいのがメリットです。
詳細を見る
対応エリア
愛知県豊田市を中心に三河地区一帯で施工していただきます
会社の足場を築く
まだ成長途中であるえすず(ESUZU)は現在、会社としての足場を築いています。
現場の作業員だけではうまく施工ができません。
スムーズに施工して会社を育てるためには、
必ず俯瞰して施工現場を見る「親方」が必要なのです。
親方として自身も、会社も成長させませんか?
お問い合わせ
足場工事の親方として働きたい方はこちらからお問い合わせください
TEL.
0120-407-479
MOBILE.
090-7304-8628
営業時間 8:00~18:00(日曜休み)
お問い合わせ
工事をお考えの方へ
現場作業員募集
親方募集
取り組み
事業内容
施工事例
会社概要
お問い合わせ
toggle navigation
工事をお考えの方へ
現場作業員募集
親方募集
取り組み
事業内容
施工事例
会社概要
お問い合わせ